作中に描かれている木の実が何の実か同定作業を行いました。
■CHAPTER4 | ||
話数 | きのみ | 備考 |
---|---|---|
15巻 185話 | ![]() ![]() |
トウカシティでルビーが収穫した木の実 |
16巻 198話 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
捨てられ船に自生していた木の実 |
16巻 198話 | ![]() ![]() ![]() |
プラスルとマイナンがルビーのポケモンたちにあげた木の実 |
16巻 199話 | 【暫定】![]() |
マイナンがルビーの顔面にぶつけた木の実 |
16巻 199話 | ![]() |
ルビーの想像の中に出てきた珍しい木の実 |
16巻 200話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポロックを作るためにルビーがカバンから取り出した木の実 |
18巻 226話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピクニックガールのミキコのジグザグマの具合を治すため、サファイアがカバンから取り出した木の実 |
20巻 242話 | ![]() |
シズクのバルビートがトリック≠ナ藍色の宝珠と入れ替えた木の実 |
21巻 255話 21巻 256話 |
![]() |
マボロシ島に自生していた木の実 |
■CHAPTER5 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
23巻 272話 | 【不明】全て | 2の島でのキワメの修行「拾ノ道」で落下してくる木の実 FRLG版のミニゲーム「ドードリオのきのみどり」でも専用の木の実が使われていたため、第三世代木の実のどれにも当てはまらない可能性が高い。 |
■CHAPTER6 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
27巻 309話 | ![]() |
バトルチューブでエメラルドのスターミーが「ねむり」状態から回復するために使った木の実 |
27巻 312話 | ![]() |
バトルピラミッドでエメラルドのゴマゾウが「ものひろい」で拾ってきた木の実 |
28巻 318話 | ![]() |
エメラルドのウソッキーがジュースを作るために搾った木の実 |
28巻 318話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【不明】2個 |
エメラルドのジュカインが木の実の豪華盛りで盛り付けた木の実 25ページ1コマ目、「ロメのみ」の下の丸型の木の実とコマ右上角の木の実は判別不能。 |
28巻 318話 | ![]() |
エメラルドのウソッキーが作った木の実パフェに添えられていた木の実 |
■CHAPTER7 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
31巻 351話 | ![]() ![]() ![]() 【暫定】 ![]() ![]() 【不明】1個 |
116ページ3コマ目のポフィンを作るダイヤの後ろに描かれていた木の実 右列に4つ縦に並んでいる木の実のうち、一番手前は「モコシのみ」、その奥の縦縞の木の実は判別不能、3つ目は「マトマのみ」、一番奥は「ビアのみ」。また左列に2つ縦に並んでいる木の実は、手前が「マゴのみ」、奥が「オレンのみ」だと思われる。 |
31巻 351話 | 【暫定】![]() 【不明】1個 |
117ページ4コマ目のダイヤが手に持っている木の実 右手は判別不能、左手に持っているのは「ザロクのみ」と思われる。 |
32巻 358話 | ![]() ![]() ![]() |
ゲームコーナー忘れ物保管庫でべーがばら撒いた木の実 |
32巻 363話 | ![]() ![]() ![]() 【不明】2個 |
172ページ7コマ目、リッシ湖でべーがばら撒いた木の実 コマ左上の出っ張りのあるレモン型の実とその下のミカン型の実は判別不能。 |
33巻 369話 | ![]() ![]() 【不明】1個 |
101ページ5-7コマ目でべーがカンナギシティでチビノーズの攻撃の身代わりにした木の実 3つの木の実のうち、3つ目(7コマ目)の木の実は判別不能。 |
33巻 369話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【暫定】 ![]() ![]() |
102ページ1コマ目でチビノーズの攻撃を受けたベーがばら撒いた木の実 コマ左端の上から2つ目のスポイトのような出っ張りのある丸い木の実と、コマ右下のクルッと巻いたヘタのある木の実は、それぞれ「ザロクのみ」と「シュカのみ」と思われる。 |
33巻 373話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
166ページ1コマ目、ムウマージの幻覚によって見せられている木の実のうち、べーの足元にある6個の木の実 |
33巻 373話 | ![]() ![]() ![]() ![]() 【暫定】 ![]() |
166ページ1コマ目、ムウマージの幻覚によって見せられている木の実のうち、べーの右上に描かれている5個の木の実 串団子のような木の実は「リンドのみ」(もしくは「ネコブのみ」)と思われる。 |
33巻 373話 | ![]() ![]() |
ムウマージの幻覚により、ベーが木の実だと勘違いしたムウマージのお腹の模様 |
34巻 378話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【暫定】 ![]() ![]() ![]() 【不明】3個 |
76ページ5コマ目、ベーの足元に転がっている木の実 ベーの右手から時計回りに、「ハバン」、判別不能、「オボン(暫定)」、判別不能、「フィラ」、「イア(暫定)」、「ヨロギ」、「ラム(暫定)」、「マトマ」、判別不能、「ビアのみ」だと思われる。 |
34巻 380話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【不明】1個 |
鋼鉄島でダイヤが料理に使った木の実 「フィラのみ」の後ろ(「カイスのみ」の左側)の実は判別不能。 |
36巻 396話 | ![]() |
ジュピターのモジャンボがしぜんのめぐみ≠ナ使用した木の実 |
36巻 396話 | 【不明】4個 | ダイヤのお母さんのバスケットの中に入っている木の実 隙間から4個木の実が見えるが判別不能。 |
36巻 397話 | 【不明】1個 | ダイヤのお母さんのバスケットの中に入っている木の実のうち、マーズのズバットに果汁を吹き付けた木の実 ハート型のような形状から「ウブのみ」または「モモンのみ」と思われるが判別不能。 |
36巻 398話 | ![]() |
ジュピターのモジャンボがしぜんのめぐみ≠ナ使用した木の実 |
36巻 400話 | ![]() 【不明】2個 |
ダイヤのお母さんのバスケットの中に入っている木の実 隙間から見える3個の木の実のうち、真ん中は「ウタンのみ」、左側のブドウ型の実と右側の丸型の実は判別不能。 |
37巻 405話 | ![]() |
デンジのライチュウが「こおり」状態から抜け出すために食べた木の実 |
37巻 407話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダイヤが、ギンガ団員を転ばせて制服を奪うために使った木の実 |
37巻 409話 | ![]() |
シロナがミカルゲの「こおり」状態を治すために使おうとした木の実 アカギのマニューラにさしおさえ≠黷邇gうことが出来なかった。 |
■CHAPTER8 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
38巻 421話 | ![]() |
バトルルーレットのパネルイベントでプラチナの手持ちに与えられた木の実 |
39巻 429話 | ![]() |
バトルステージでプラチナのユキメノコが持っていた木の実 |
40巻 437話 | ![]() |
モミのハピナスが食べようとした木の実 マーズのメガヤンマにむしくい≠ウれてしまった。 |
40巻 437話 | ![]() ![]() ![]() |
ジュピターのモジャンボがしぜんのめぐみ≠ナ使用した木の実 |
■CHAPTER10 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
43巻 461話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アララギ博士の作ったパスタに添えられていた木の実 ポカブが焼いて食べたのは「マゴのみ」。 |
48巻 503話 | ![]() |
ワシボンが食べようとしていた木の実 |
■CHAPTER11 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
53巻 536話 | ![]() ![]() ![]() 【暫定】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【不明】多数 |
解放されたポケモンたちに、ファイツが与えた木の実
ワシボンの前の皿:12時と11時の方角にある木の実は「ソクノのみ」。9時の方角にあるサソリの尻尾のような木の実はその形状から「リンドのみ(暫定)」、6時の方角のあるカットされたバームクーヘンのような木の実は皮の模様から「カイスのみ(暫定)」と思われる。 バニプッチの前の皿:12時の方角にある木の実は「クラボのみ」。9時の方角にある3枚にカットされた木の実は皮の模様から「ナナシのみ(暫定)」と思われる。 ヤブクロンの前の皿:1時の方角にある木の実は「モコシのみ」。その左側にあるカットされたヤドンの尻尾のような木の実は先端の形状から「マゴのみ(暫定)」と思われる(「マゴのみ」は先端の色が異なるが、当該木の実は先端も含めて同じ色である)。3時と4時の方角にある二枚貝のような木の実は判別不能。 各皿に入っている丸い粒状の木の実は「ズリのみ」か「ブリーのみ」と思われるが判別不能。その他、カットされた木の実も判別不能。 |
53巻 540話 (54巻 542話) |
![]() |
凍らされたラクツたちの氷像から転がり落ちた木の実 「こおり」対策にラクツがケルディオに持たせていたもので、キュレムの技による「こおり」状態から抜け出すことができた。 |
54巻 544話 | 【不明】4個 | 106ページ1コマ目、ポケモンドリームワールドに生えている植物になっている木の実 |
■CHAPTER12 |
||
話数 | きのみ | 備考 |
55巻 549話 | 【暫定】![]() |
ティエルノがガルに与えた木の実 ヘタの部分が「オレンのみ」とは異なり、ガクのようになっている。 |
56巻 553話 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミニゲームコーナーの「もぎってナッツ」で木になる木の実。これらの木の実は、XY版の同様のミニゲームで、難易度「ふつう」に登場する木の実5種類と同じである。 「ズリのみ」または「ブリーのみ」についてはヘタの違いから、26ページ5コマ目で参加者が木の棒で落としたのは「ズリのみ」、28ページ1コマ目でぶいぶいが選んだのは「ブリーのみ」、その他のコマは判別不能。 なお、29ページ2コマ目の中央左にある丸い木の実は「ゴスのみ」と思われるが、ヘタの形状が異なっている。 |