| 性別 | ♂ | |
|---|---|---|
| 職業 | ジムリーダー、R団三幹部(第一章)、アクア号船員(第三章) | |
| 別名 | 少佐 | |
| 一人称 | オレ | |
| 初登場 | 1巻10話 | |
| 移動 | 空中: 水中:小型潜水艇ポケモンの電気エネルギーを電気光線に変換する水中レーザー装備。 |
|
| 特徴 |
カントージムリーダーの1人、電気タイプの使い手。 |
|
| エレブー | 性格 | 特性 | 技 |
|---|---|---|---|
| せいでんき ※1 | かみなりパンチ 10まんボルト でんきショック かみなり |
||
|
凶暴すぎてモンスターボールに入れることができず、鎖で繋がれていた。 【公式サイト ポケSPポケモン図鑑】※1 |
|||
| レアコイル | 性格 | 特性 | 技 |
| ソニックブーム | |||
|
4匹のレアコイルにより電気の檻を作る。それに乗り空中を移動したり、中に敵を閉じ込めたり出来る。 |
|||
| マルマイン | 性格 | 特性 | 技 |
| じばく | |||
|
― |
|||
| ライチュウ | 性格 | 特性 | 技 |
| せいでんき ※1 | |||
|
【公式サイト ポケSPポケモン図鑑】※1 |
|||
| コイル | 性格 | 特性 | 技 |
| でんじほう | |||
|
― |
|||
| ビリリダマ | 性格 | 特性 | 技 |
|
― |
|||
| サンダー | 性格 | 特性 | 技 |
| プレッシャー | でんきショック かみなり かぜおこし ゴッドバード |
||
|
無人発電所でR団に捕獲されたが、レッドたちの活躍によりその支配から解放された。 |
|||
| ライコウ | 性格 | 特性 | 技 |
| プレッシャー | スパーク かみなり |
||
|
持ち物:じしゃく 仮面の男と戦うため、マチスをパートナーとして選んだ。リニアを動かすほどの莫大な電気エネルギーを持っている。 |
|||
| マルマインランチャー | 改造実験により小型化したマルマインやビリリダマを弾として撃ち出す兵器。 |
| ソニックブーム防御壁発生装置 | 肩に載せたレアコイルが放つソニックブーム≠ノよる防御壁。 |
| エネルギー変換機 | サンダーのエネルギーを自分の電気ポケモンに与えるための機械。 |
| 絶縁アンダースーツ&グローブ | グローブはシルフカンパニーでレッドに盗まれた。 |
| タイマー式自爆装置 | 全身にマルマイン入りのボールをつけ、時間になればマルマインがボールからでて自爆する。 |